英検二次&塾のテスト

今日は、以前にも書いたとおり、英検と塾のテスト(二科目)を受けました。
以下、今日の出来事をだらだらと書くので、読みたい人だけ読んでください。
午前中は英検のほうだったのですが、会場が家から徒歩10分くらいのところ(文化女子大付属杉並)だったので、移動は楽でした。
やっぱり女子校はきれい!うちの学校(男子校)とは比べ物になりません。あと、うちには廊下らしい廊下がないので、廊下にもあこがれます。
土足厳禁と受験票にかいてあったので、スリッパ持参で行ったのに、結局土足OKだったので、もう少し情報をちゃんとしてほしいと思いました。
で、肝心の試験ですが、まず、問題カードが渡されるのですが、それには四コマの絵が描いてあって、与えられた出だしを使ってこの状況を説明しろみたいな感じで、その後、そのお話に関連する質問が四問されるのですが、それの、四問目の質問の内容がわからなかったので、
"I'm sorry but I have no idea."と言ったところ、見事にそこで終わりました。まあ最後の問題だったので、後に引きずるみたいなことはなくて助かったのですが。
最後の質問は、ご想像の通り、1点でした(得点は1〜5)。まあその隣が4点だったのが見えたので多分ぎりぎりで受かっているのではないかと思いますが。

そのあと、そこから阿佐ヶ谷駅まで徒歩で行って、駅前の富士そばでそばを食べた後、阿佐ヶ谷駅NewDaysで缶コーヒーを買って代々木にある、自分の通っている塾(某アイアングリーン)に行きました。
着いて驚いたのが、塾のビルの前に、中学受験のときにお世話になった塾の関係者がいました。何をやってたんだろうか・・・

まあ試験のほうは、数学は、絶対出ると予想していた部分(積分、数列、ベクトル)がぜんぜん出ませんでした。それと、試験官の先生が、中一のときの担当だった、うちの学校の卒業生(確か54期)で、久しぶりでした。
英語は、長文読解があんまりだったけど、和訳がそれなりにできたので良かったです。
で、その英語のときの試験官の先生は、今大学3(4かも)年で、大学院に進む予定なんだけど、就職活動もしているらしく、その時に出された問題を、解説をする部分の英文をホワイトボードに写している間に何もしないのはあれだからこれでも考えてみろみたいな感じで出されたのが下の2題。

1 二本の導火線があり、それぞれ60分で燃え尽きます。但し、燃える速さは一様ではないとします。これに火をつけて45分を計るにはどうしたらいいでしょう。

2 二つのバケツと、黒と赤の靴下がそれぞれ50足ずつあります。今、あなたはこの合計百足の靴下を二つのバケツに分けるのですが、仮にあなたが二つのバケツからランダムに一つ、またその中からランダムに一つ靴下を選ぶとき、黒い靴下を選ぶ確率が最も高くなるようにするにはどうすればいいか。

という問題が就活の面接で出たらしいです。これをそれぞれ二分で解けないとアウト見たいな事も言われたそうです。
まあ1番はよくみますね。2番はちょっと考えました。


とまあ今日一日が過ぎていったわけですが、これで一つの山は越えました。あと春休みまでの山は、残すところ、期末テスト(3/4〜)と、ニコリの締め切り(〜2/28)と、レポートの締め切り(〜2/24)とまだ実はぜんぜん山を越えてはいないのですが、とりあえず一区切りついたので少し休みたいのですが、そうはいかなさそうなので体には気をつけます。


上の二つの答えは後日また書こうかと。